チャレンジして成長したい人のための

【Think!Think!】ゆかピカめいろ

ThinkThinkのClean-up_Maze

 

思考センス育成教材 Think!Think!(シンクシンク)のゲーム毎のプレイ方法やコツを紹介しています。

今回はフリーコースでプレイできる ゆかピカめいろ(床ピカ迷路) です。

 

問題の概要・やり方

ゲームの内容は、ホウキを持ったレディーガー(紫色のキャラ)がスタート地点にいて、全部の床を綺麗に掃除してゴミ箱のゴールを目指す問題です。

 

ただし、一筆書きのように同じ床にはいけませんし、隣の床に移動しながら1回ずつ掃除してゴールに行くのが難しいポイントとなります。

ヒントとして、次に移動できる床は色が変わっています。

 

ゆかピカめいろ_最初最初の問題。操作に慣れていきましょうゆかピカめいろ_簡単最初に下のL字型のマスに進みましょう
ゆかピカめいろ_普通最初に右上のマスに進みましょう

 

操作を間違えた場合は、画面右側の1つ戻るボタンか、右上のはじめからボタンで最初からやりなおしましょう。

 

コツ・攻略のポイント

レベルが上がると、床が広くなったり、床の形や隣接関係が複雑になって難しくなります。一筆書きのルールを守りながら、しっかり考えていきましょう。

 

次の画像では、真ん中のマスはゴールを含む4マスに隣接していますね。

どこからでも行けるので便利なマスかと思いきや、1度しか通れないのでうまく使う必要があります。

ゆかピカめいろ_真ん中が鍵

 

どんどん難しくなっていきます。が、難しそうでシンプルな問題もありますので惑わされないようにしたいですね。

次の画像では上のマスに行ってから、右下から右上とぐるっと回ってゴールに行けます。

ゆかピカめいろ_難しい

 

ステージ1でもこれくらいの難易度になっていきます。

ゆかピカめいろ_もっと難しい

 

コツですが、基本的に遠回りをするように移動してゴールに向かうことでしょうか。

詰まった時には、ゴールからの逆算を考えても良いかもしれません。ゴールに行く直前にはこのマスにいるな、と行った感じです。

 

あとは、隣のマスの数が少ないマスの方が、辿り着きづらいですが次のマスへの移動が限られているので楽かもしれません。

隣のマスが多いマスは、通りやすいのですが次にどのマスへ行くかが自由なので考えに詰まるポイントになるかもしれませんね。

 

同じマスは2度は通れないことを頭の片隅に置いておく必要があります。

 

ポイントまとめ

  • 遠回りでゴールを目指す
  • ゴールからの逆算も効果的
  • 隣のマスの数に注目してみる

 

コツは他にもあると思いますので、何度も解いて経験を積み重ねましょう。

 

コラム 実際のお部屋の片付けに応用?

部屋の上手に綺麗にしていく子供向けのゲームということで、ママさんたちが子供に上手になってほしいと願う問題かもしれませんね。

 

なんなら、自宅親戚の家学校などの建物で、スタート地点とゴール地点を変えて実際に出来るゲームかもしれません。

 

掃除って最初は面倒に感じてしまいがちですが、少しでもキレイになるともっと張り切ってしまう側面がありますよね。

そう行ったところも、お子さんたちが体験できると良いのかもしれません。

 

以上、ゆかピカめいろの紹介でした。

 

Think!Think!アプリは、こちらからダウンロードできます!

 

関連記事>>>Think!Think!紹介記事ゲーム一覧イベント一覧まとめページ

関連コンテンツ

ikki(イッキ)のプロフィールはこちら。大企業からベンチャー企業に転職系。30代の子育て世代です。明日がもっとスタイリッシュな生活になるように、今日も貪欲に何かを求めていきましょう。他人に伝えられる事って自分が実際にやった事だけ。まずは何でもチャレンジしてやってみる事が大事!湘南暮らしリモートワーカーのプログラマー。RubyやPython書いてます。器械体操・トランポリンジャグリングも大好きです。