思考センス育成教材 Think!Think!(シンクシンク)のゲーム毎のプレイ方法やコツを紹介しています。
今回はスタンダードコースでプレイできる トランポリンめいろ(トランポリン迷路) です。
ゲームの内容は、平面内の迷路問題なのですがゴールまでの道のりは壁で遮られているので、配置されているトランポリンを使って壁を飛び越えてゴールを目指します。
トランポリンに乗ると方向を変えずにまっすぐ進んで壁を跳び越えられますが、マップの一番外側の壁は跳び越えられません。
トランポリンに左からのると右へ跳べます2回跳んだらゴールへ行けます少し画面が広くなりました
操作を間違えた場合は、画面右下の1つ戻るボタンか、右上の戻るボタンで最初からやりなおしましょう。
レベルが上がると、画面が広くなり、またトランポリンの数も増えてゴールまでの道のりが複雑になっていきます。
途中、乗る必要のないトランポリンもありますし、縦方向に乗るか横方向に乗るかでゴールまで行けるかどうかも変わってきます。
他にも、トランポリンもゴールも無いエリアへ入ってしまうと、戻るボタンを押さないと進めなくなりますね。
2回だけトランポリンを使えば大丈夫ですゴール直前には2連続トランポリンがあって楽しい!ゴールの直前に乗るトランポリンはどれ?
コツですが、トランポリンに乗るときに方向転換(90ど曲がったり)は出来ないのでまっすぐ進む点に慣れていかないといけません。
このルールは、ぴょんぴょん迷路とも同じですのでそちらをプレイすることも効果的かと思います。
ちゃんとゴールを目指すには、ゴールのあるエリアに行くためにどのトランポリンにどの方向から乗れば良いかを考えていけば良いかと思います。
コツは他にもあると思いますので、何度も解いて経験を積み重ねましょう。
シンクシンクにトランポリンが登場して、このブログ的には美味しいコンテンツですね。
関連記事>>>YouTubeでトランポリン脱初心者シリーズの動画をおさらい!
勉強をちゃんとやるには良い姿勢から、とも勉強には体力が必要とも言いますね。
または、1日中ずっと勉強するのって大人でも難しいですから運動などで適度に息抜きをすることは重要だと思います。
大きなトランポリンってやったことない方もいると思いますが、普段の生活ではありえないほどの上下運動ができて非日常体験が楽しめます。
これは、普段使わない脳への刺激とも考えられるので、脳トレ的に考えてもトランポリンにチャレンジしてみたい方はどんどんやってみましょう!
関連記事>>>30店舗以上!日本各地のトランポリンランド一覧!あなたの近くのトランポリンは?
以上、トランポリンめいろの紹介でした。
Think!Think!アプリは、こちらからダウンロードできます!
関連記事>>>Think!Think!紹介記事・ゲーム一覧・イベント一覧・まとめページ