チャレンジして成長したい人のための

【Think!Think!】ぱったんペーパー

Origami in Think!Think!

 

思考センス育成教材 Think!Think!(シンクシンク)のゲーム毎の個別情報やコツを紹介しています。

 

今回はスタンダードコースでプレイできる ぱったんペーパー です。

 

問題の概要

ゲームの内容は、紙を模したようなカタチと折り線が表示されます。

折り線に沿って折り曲げると、どのカタチになるかを3択で答えます。

 

攻略のポイント

レベルが上がってくると斜めの折り曲げが出題され、少しずつ難しくなっていきます。

ですが3択なので落ち着いて考えれば正解が選択できるかと思います。

 

まず確認したいのは、問題の概要にある画像の問題ですが、横幅3マス分の長さがあるので折り曲げたとしても3マス分の横幅は残ります。

この時点で1番左の解答が消去できて2択の問題になります。

 

上の問題では斜めに折り曲げていますが、やはり3択には斜めの折り曲げが1つしかないので左の選択肢が正解となります。

 

もっと点数が上がって微妙な折り曲げが出てきても、ありえない答えを消去すると素早く正解にたどり着けると思います。

 

小学生になる前の幼いお子様であれば、実際の紙を折り曲げてみるのも良い勉強になるでしょう。

 

 

ポイントまとめ

  • 縦幅、横幅で折り曲げて変わる長さと変わらない長さを見つける
  • 斜めに折り曲げてありえないカタチは消去法で減らせる
  • 慣れないカタチ、難しいカタチは実際の紙で試してみる

 

コツは他にもあると思いますので、何度も解いて経験を積み重ねましょう。

 

 

コラム

シンプルな問題かもしれませんが、良い成績を取ろうとするとなかなか頭を使います。

落ち着いて問題に取り組むことって、実際のテストでも大事なことなのかもしれませんね。

 

 

以上、ぱったんペーパーの紹介でした。

 

Think!Think!アプリは、こちらからダウンロードできます!

 

関連記事>>>Think!Think!紹介記事ゲーム一覧イベント一覧まとめページ

関連コンテンツ

ikki(イッキ)のプロフィールはこちら。大企業からベンチャー企業に転職系。30代の子育て世代です。明日がもっとスタイリッシュな生活になるように、今日も貪欲に何かを求めていきましょう。他人に伝えられる事って自分が実際にやった事だけ。まずは何でもチャレンジしてやってみる事が大事!湘南暮らしリモートワーカーのプログラマー。RubyやPython書いてます。器械体操・トランポリンジャグリングも大好きです。

コメントを残す